suzukisanchi’s blog

建築事務所にお願いして薪ストーブのある家を建てました。その後の生活などを書いています。

インフラと割引

近所の自販機にホットが出てた。冬ですね。



さて、前回の記事から、

インフラについて考えてみることにした。

目に見える形にばかり気を取られていたが、住宅ローンを支払う様になる訳で、その他の経費はなるべく抑えられた方が良い。
これを機に整理してみるのもいいのではないかと。




「電気」
言わずと知れたインフラ。
仕事で電動工具を使うので、これが無いと我が家は何も出来ない。
オール電化のご家庭では尚更。
料金体系は、最近電力自由化されたので、多少節約出来る事も有るかな?

我が家は東京電力がデフォルト。更に安いところが見つかれば乗り換える。




「ガス」
これも必須ですよね。
オール電化なら必要ないのかな??
大きくみて、プロパンと都市ガスがある。
我が家は、どうしても都市ガスがよくて、土地選びもそれを必須条件としていたので、都市ガスです。
プロパン、高いイメージがあったのと、ボンベを置く位置や経路も確保しないといけないし、見た目にもあまりよろしく無いので。
都市部でよかった。

我が家は東京ガスがデフォルト。
東京ガスは電力もやり始めたので、統合して安くするのも有りかも。
ガス自体も近い将来自由化する話もある。




「水道」
これもインフラ3銃士の1つ。
都市部ではこれが無いと死ぬ。
井戸が有れば別だが、、、。

これは選択の余地なし。地域によっては多少価格差がある。




「ネット」
現代生活において重要になって来たインフラ。
料金体系が複雑で、選択の幅も広いので悩ましい。

我が家は、家族全員スマホだし、オンラインゲームをするので、通信性能は重要。
ブランドイメージだけで選ぶとNURO光。
東京ガスのみ、電気ガスネットを統合して割引がある。
残念ながら東京ガスの割引対象はNURO光は対象外🤢



「電話」
いわゆる固定電話。
携帯電話が普及してからはつける家庭も減ったかな?

我が家も固定電話はつけない。営業とかイタ電とかめんどいし。




「携帯電話」
これも現代生活には欠かせなくなった。

私は十数年docomoをキャリアとしてきたが、価格の高さに疑問がありmineoのsimに乗り換えた。
なぜmineoかはあまり覚えていないが、店舗が無いネット窓口専用契約なので、表示価格がとにかく安く、
その安さがどんなもんかを体験してみたかったというのが理由だったかな。

以前→docomo(スマホタブレット計3台の分割支払い分と、通信費で) 月額約2万7千円

解約→docomoに機種代残り一括支払い、さよなら。
即時支払い額約10万円。

現在→mineo(スマホタブレット計3台で)
月額約5千円!!


mineoは、docomoのネット回線を借りている形の為、docomoが混むと、通信速度がガタ落ちします笑
目立つのは昼過ぎから夕方あたり。
ま、もちろん通話は問題なく、自宅にwifiを導入する予定なので問題なし。
機種を新しくする時はmineoで型落ち新品のものか、別に購入する必要はありますがね。
ゲオとかで中古とか買ってもいいし。
iPhoneは最新の物を常に使いたい性分でも無いですし。



「TV」←new!
これですよね、、、。
まだ答えは出てないです。
設計士はどうしてもアンテナは付けたくないご様子、、、。
ネットとの絡みもありますし、複雑です。


まず、ネットの事を先に。
我が家ではネットは光で!(ADSLは化石、CATVはjcomが嫌いなので)を決めています。
その上で少し調べてみました。
選択肢としては、

1.NTTのフレッツ光
2.光コラボ
3.第3勢力の光回線

1.は純粋にNTTが提供するものです。
価格は他とあまり変わりませんが、多少分かりやすさはある。
ただし、提供出来る地域、建物に難がある。
あと工事費は掛かる。18,000円。

2.はフレッツ光を各プロバイダが提携して販売するものです。価格は1と殆ど変わらない。当然性能も同じ。
各社、工事費無料とか、キャンペーンとか、オプション設定で価格競争をしていますが、速度制限有無や期限付きだったりして、実は殆ど変わらない。東京ガスのトリプル割ならエキサイトが少し安いかな?

3.その企業が独自に提供するもの。
au光、NURO光など。
それぞれ携帯キャリアと連携して割引がある。
我が家は携帯がmineoなので、特に割引無し。




それを踏まえ、TVの事を考えていきます。
候補として絞られて来たのは以下。


1. 東京ガスのトリプル割
ガス、電気、ネットを統合して相対的に安くするものです。アンテナは不要。
ただし、ネット部分が弱い。
結局はNTTと光コラボした各プロバイダを選ばなくてはならず、ネット自体の自由度は低い。
光コラボは価格競争されてはいるものの、価格差はどんぐりの背比べ。
数百円を節約する為に、選ぶのもめんどくさいくらい、各社割引システムが複雑。
電話など、NTTと絡む部分は我が家にはないので、特に光コラボにするメリットも無い。

電気、ガス部分統合で幾らかはやすくなるので、東京ガスで、ガスと電気のみ統合する位に留めたい気持ち。


2. フレッツ光
フレッツ光のフレッツテレビ月660円にする。
アンテナ不要。
ただし、テレビだけだと2300円。
ネットはフレッツ光(光コラボ)限定でトータルで月7000円くらい。
光回線の卸業者なのに十分分かり難いオプションシステム、、、。




3. アンテナを押し通す。
アンテナは室内(TV脇or屋根裏に隠す)がありますが、前回書いたようにガルバなので、これは無理。

故に、屋外設置しかないのだが、魚の骨の様なアレは確かにダサい。
そこでこういうものもある。(ブラック有、ブラックなら外観にマッチしそう。BSもイケる。)

初期費用としてアンテナと工事費は掛かるが、ネットは自由。
配線の隠し方にも関係するが、初期費用5万からって感じ。



3が最有力。
設計士のこだりによって、どこまで初期費用が増えるかが鍵となりそう。問い合わせ中ですわ。


3を納得出来る額で押し通すとしたら、

電気→東京ガス
ガス→東京ガス
水道→選択の余地無し
ネット→NURO光(独自路線な感じが好感あり)
電話→無し
携帯→mineo
TV→デザインアンテナ(通信費無料)

となる。



さてさてどうなることやら。
結果をお楽しみに。



つづく

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建住宅(施主)へ