suzukisanchi’s blog

建築事務所にお願いして薪ストーブのある家を建てました。その後の生活などを書いています。

ハイエースかキャラバンか

自動車選びはとても難しい。

 

知人がバンタイプのクルマを購入するって言うんで、一緒に考えてみました。

f:id:suzukisanchi:20200131131519j:imagef:id:suzukisanchi:20200131131527j:image

 

 

バンタイプの車は現場仕事の職人さんに必須アイテムとして長らく愛用されてきました。

 

今回は1番比較検討されやすい2車種のトヨタハイエースと日産キャラバンの新車に絞って考えてみます。

悩んでいる方結構いると思うので一意見として参考になれば幸いです。

 

まずこの2車種、現行モデルのカタチが2020年までとうわさされており、次期モデルからは安全基準の変更により、フロントノーズが伸び、荷室が小さくなるか、全体の車長が長くなるかの変更を迫られて来そうです。

 

ですので、現状で使いやすく煮詰められた設計を手に入れたいなら現行車で検討するのが良いとされています。

 

さて本題ですが、

色々調べているうちに現行の2車種の違いについて分かってきた事をまとめておきます。

(今回はガソリン車オンリーにて比較です)

(ディーゼルはパワーあるけど車内うるさい)

 

検討項目は数多く存在し、販売戦略上様々な差異を微妙につけられたグレードが両メイカーの隙を縫う様に多数存在するため非常に悩ましい事になっています。

ですので、ここでは細かい情報は省略します。

細かい情報とは、

ディーゼルかガソリンか、

各部の好み、

グレードを揃えての比較検討、

リセールバリュー、

売店員の態度、

値引き交渉の仕方などです。

他のサイトや店舗で手に入る情報なので、ご自身で調べてみて下さい。

(エンジンスペックや荷室寸法などはほぼ一緒なのでそちらも省きます)

 

ここではもっと簡単に一言で言い切れる結論として提示させて頂きます。

 

最も勘案すべきは、、、

 

日常使いもしますか?

する→ハイエース

しない→キャラバン

 

これに尽きます。

補足しますと、

ハイエースはボディの作りも良く内装も豪華なので、空荷で運転していても乗用車的な満足感があります。その為のオプションも充実しています。

(ギリ家族も乗せれますし、個人所有車をこの一台で賄う事も出来るかも)

キャラバンは商用車然とした造りで、内装もユーティリティーもその様な基本設計になっています。

その分騒音が気になったり、空荷の時の乗り心地にやや難が有ります。

(乗用車経験者は、もう一台欲しくなっちゃうかも)

 

その考えから行くと、

ハイエースおすすめグレードはdark primeⅡ

キャラバンおすすめグレードは黒バンパーの1番安いやつが、

最もコスパが良い様に思います。

 

この2グレード間には約100万円の金額差が生まれてしまいますが、この差を埋めようとハイエースのグレードを下げたり、キャラバンのグレードを上げても割高感や残念感が生まれてしまい、両車の溝が埋まる事はない様に感じました。

 

上記の理由を知っていて最初からハイエースが欲しい人、またはキャラバンが欲しい人はそもそも悩まないこの2車種の比較検討ですが、

その意思がなく比較から入ってしまった人は非常に悩ましい事になってしまいます。

 

よく比較検討されている2車種ですが、実はそもそも方向性が違うような感じがします。

 

コスパ関係なく、

キャラバンの見た目が好きで、ちょっと贅沢しちゃおうと思えばグレードをあげたりオプション付けたりパッケージ車買えば遊びとしては良いかなとは思います。

逆にハイエースは最高グレードに当たるので、もう一台乗用車買って下さい笑

 

ま、元々商用車の2車種ですので、乗用車やミニバンに近づけたいと思うのがそもそもの間違いなのかも知れません。

個人で買うのであれば、仕事でどのくらいの荷物をどのくらいの頻度で運ぶのか、家族は乗るのか、予算は幾らなのか、などによって、良くライフプランニングして、この様な箱車を本当に買うのかまで含めて良く検討する事自体は結局変わらないので悩ましいのですが、、、。

 

(私の環境ではどちらも買いません、、、)

 

検討の最初の一歩としての私なりの考えでした。

 

皆様良いカーライフを!