建築中
一応塗装工事が終わりました! どどどっと他の業者さんが入り始めて、賑やかでいいです!昼間撮り忘れて、写真がくらいですけど、、、 (仕事場の方の写真も無かった、、、) まだマスキングを処理していないので明日また行かなきゃです。 玄関階段の下地が出…
施主工事バリバリやってます。外壁ガルバが一部貼られてましたわ。 色はギングロを選択したんですが、なかなか良い色で、艶があり、周りの色を反射して表情が豊かです。 写真はブルーシートの青を反射して青銀になってますね。 夕日の時は橙銀、植栽が育てば…
メリークリスマス 煙突が付いてました 施主工事が始まりました。まずは窓サッシ、化粧材など、塗らない箇所をシールしていきます。 下手くそ!って指摘はご勘弁ください。マスカーは300と550と1100 (mm)幅を。 建築で使いやすい幅が研究されてるなあと感心し…
大黒天さん キッチンの設計もだいぶ詰まってきました。 現状こんな感じです。 (横から見た図は省略)青破線のとこは使い方の予想ですね。過去記事にもありますが、予算不足の為、引き渡し時は引き出し、扉が有りません。その為、後々製品の引き出しなどを取り…
引用元: http://www.geocities.jp/mitaka_makita/kaisetu/bisyamon.html 今回は玄関の神様毘沙門天さんの登場です。 これで七福神全て出揃いました。 玄関は間取りがほとんどないので、扉(外観)の仕様のお話になります。 最終盤の設計になる為、デザインにコ…
時間を見つけて現場に通う日々が続きます。 外観は変化なし。 ユニットバスが入ってました。 (道具置き場になってるけど) 機種はこれ。 http://www.toto.co.jp/products/bath/halfbath/feature/02.htm リムの際まで湯が張れるのいいね。 ストーブ脇の大きな…
久しぶりに現場見てきました。だいぶ雰囲気が出て来ました。外装は屋根が貼られていました。 屋根材はガルバの角葺き。撮影は夕方でしたが、ギングロ、思ってたより濃い色。 庇屋根もギングロ。貼り方が屋根と違うね。 こちら軒天。木毛セメント。 こちら室…
引用元: http://www.geocities.jp/mitaka_makita/kaisetu/ebisu.html 仕事場の内壁材について考えています。当初の案ですと、価格の安さと塗装処理のし易さなどから、ごく一般的なPB(石膏ボード)仕上げとしていました。西面の一部はMクロスとして、ビスを効…
引用元: http://www.geocities.jp/mitaka_makita/kaisetu/ebisu.html 今回は仕事場の照明についてです。まずはこちら現在の仕事場の照明です。 パナソニックさんにお願いして明るさを算出してもらいました。 下に小さく天井高さや反射率なども載っていてかな…
昼少し時間が出来たので現場行ってきました。こう見ると、めちゃくちゃシンプルな形だな、、、。ここのところの雨で、床下に水が入ってしまっていたので、大工さんが一生懸命乾かしていた。 ま、床下エアコンもつくし、後々しっかり乾くだろう。 煙突囲いも…
夜になっちゃいましたが、ちょっと寄ってみました。 大工さんはまだ仕事中でした。 あまりいい写真が撮れませんでしたが、サッシが入っていました。 また昼間の写真を撮りたいと思います。天井材の下地も入ってますね。 2階西側の画像です。 正面のスリット…
変更に次ぐ変更で苦しくも楽しい日々を送っています。今回はそのうちの一つ、室内の窓です。造作窓にて、ダイニングと仕事場を隔てる壁に2つの窓がある。一つ目は、天井付近の台形の窓。2階から仕事場が見える窓の一つで、天井の繋がり感を出す為のものです…
しばらく現場行けてません、、、。 今回は現在協議中の事柄、階段についてです。 見積もり段階での階段の仕様は、ささら片側アイアン黒皮仕上げ、アイアン手摺黒皮仕上げで、踏み板はゴムの木集成材です。 蹴込み板は無く、スケスケで、空間を広く見せます。…
こうして、建築設計の依頼をS建築事務所にお願いする事にしたわけですが、その後の対応や現場での雰囲気などを書いておこうと思います。とにかくS所長は忙しいらしく、担当を付けてくれることになりました。私より10歳は若いであろう、K君です。 K君、ちょっ…
工事が進むにつれて、 様々な理由で諦めたもの(変更)が出てまいりました。そのひとつをご紹介します。先ずはこちらをご覧ください。 PB(石膏ボード) のエッジの種類です。 サイズあたりの値段は全て一緒です。 一般の住宅ならばベベルエッジを使う現場が多い…
快晴!外壁下地貼ってありました。 屋根は防水シートはり完了です。 下地材はダイライト。 新建材ですね。 https://www.daiken.jp/product/contents/dailite/product/dailite_ms.html 昔は普通にラーチ合板だったよなあ。 建材も進化しております。 つづく
また雨ですね、、、、。 家が腐る〜。 はい、今回は断熱材のお話です。 断熱材、皆さんのお宅ではどうなっていますか? 新築でHMで選んで建てる人なんかは、断熱材の種類やグレードから選ぶくらい気にする人もいるかもしれませね。 我が家はさほど気にしませ…
久々に物色ツアーが出来そうな天気だったので、色々回って来ました。物欲怖い、、、。 先ず、小物類を選ぶにあたって、今一度建築全体でのカラーコーディネートを考えてみました。当初案:外壁、屋根→ガルバのギングロ(シルバーとグレーとブラックの間くらい)…
36個のメッシュボックスを大体パンパンにする事が出来できました。ストーブ屋さんからサービスで貰える100kgのちゃんとした薪は暫く野積みかな。もう入んない、、、、。このボックスを保管する場所に棚を設けないといけないのだけど、どうしようかなーと考え…
引用元: http://www.geocities.jp/mitaka_makita/kaisetu/hotei.html 長雨で工事が全然進んでいない我が家です。 今回は座敷の話になります。 盛りだくさんの内容になります。 各所想像しながら休み休み御覧ください。 座敷の神様は布袋様。座敷といっても、…
我が家は薪ストーブが付くので、煙突掃除が年1で必要になります。煙突掃除なんで、当然屋根に上がらないといけません。 て事は、屋根に上がる方法も考えないといけない訳ですが、 設計の初期段階では、室内から屋根に上がれたりする案もあったのだけど、予算…
我が家の軸組に使われている木材をご紹介。 ズゴイマニアックな内容です笑内訳は以下土台大引: 桧KD 梁桁:米松KD 柱:桧KD、杉KDKDは人工乾燥、(ADは自然乾燥)残念ながら等級まではわからなかったが、柱は観るからに節があるので無節等級ではない。 大引土台…
受信環境の話からTVについて考えてみた。アンテナやらCATVやら光回線やら とにかくTV絡みのめんどくささを感じて、少し疲れたそれから逃避する為に、今回はTV本体の方です。まずTVとはなんぞや。 (そこから??)TVって色々問題がありますよね。 それぞれの局…
私の中で物議を醸している光回線の話題です。インフラの回の「インターネット」 の項目に該当します。 インターネットは光回線を新規開通させて利用しようと思っています。 長く使いたいので、手間を省く為に、解約期間の縛りが解ける毎に契約をし直してキャ…
近所の自販機にホットが出てた。冬ですね。 さて、前回の記事から、インフラについて考えてみることにした。目に見える形にばかり気を取られていたが、住宅ローンを支払う様になる訳で、その他の経費はなるべく抑えられた方が良い。 これを機に整理してみる…
昨日現場で、唐突に聞かれた質問。 「TVの環境どうしますか?」なんじゃそりゃ。聞けば、TVを見るために、どうやって受信するかを決めないといけないらしいのです。私は今までずっと賃貸住まいで、壁の端子に接続すればすぐにTVを観ることが出来ていました。…
どうも。今日も真っ青な我が家です。 明日からまた雨になるので、しばらくは真っ青ですね。2階の床の構造板も敷かれていて人が歩ける様になりました。 写真の人影の位置に階段の上り口が来ます。 浴室。1616サイズはやっぱり少し狭いなあ。 仕方ないけど。ハ…
道路標識が邪魔、、、。移動するとすごくお金がかかる、、、。 業者の運ちゃんが、トラックでへし折ってくれないかな、、、。そしたら位置変えれるのに、、、。ま、ともかく昼から雨も上がりなんとか上棟完了。 全面にブルーシートがかけられていて、全容は…
雨に濡れる構造材達。 シートがかけられ、上棟の晴れ間を待っている。基礎の型枠が外れたら、やっぱりでかく見えますね。写真右側(西側)の家も建築準備が始まって、地縄が張られていた。 ありがたい事に、我が家との間に駐車場が出来そうで、家間が3m以上開…
フィンランド製の薪割斧 FISKARS X25 が到着したので早速使ってみました。(ミスヒットの跡は見なかったことに) 感想としては、パッカーん! 気持ちいいです! 我が家のメイン薪の材種は楠。 楠は繊維の絡みが強く、割りにくいという話はよく聞きますが、ほと…